八戸市立下長小学校
  • ブログDE参観日 1年1組
  • 2022/09/08 15:00
     9月の参観日が中止になったので、「ブログDE参観日」をやってみたいと思います。何回かに分けて、全部の学級を紹介していきたいと思います。
     
     1回目は、1年1組。何やら体育館から元気な声が聞こえてきます。
    「前ならえ!」「はいっ!!」素早く真っ直ぐ並ぶことができました。
     

     まずは、体つくりの運動遊び。スキップ、犬さん、クモ、ジャンプ5回で真ん中の白い線まで行こう!など、様々な動きに挑戦。体のバランスをとったり、体を移動する遊びで基本的な体の動きを身に付けたりします。
     
     

     今日は、「マットを使った運動遊び」です。「後ろ転がり」に挑戦中です。自分たちで協力してマットを運び、準備ができたら安座で待ちます。
     

     坂道マット、ちょこっと坂道、普通のマットの3つの場がありました。自分に合った場に移動して練習開始です。その前に、前回の練習を振り返ってコツを復習です。
    「膝を付かないで、ズックで立ちます!」
    さあ、練習開始です。
     

     順番と約束を守って練習です。前の人がやるのをよく見て、よいところや気付いたことをアドバイスし合っていました。
     
     

    「曲がらないで回っていました。」
    「膝がついていなくてよかったです。」
     

     みんなが見つけた一番上手な人にお手本を見せてもらいました。
    「真っ直ぐ回っていてかっこいいです。」
     
     お手本を参考に、今日のまとめの「最後の1回」にチャレンジしました。みんな、上達していました。


     片付けまでが勉強です。みんなで協力して、怪我なく、たくさん運動ができました。
     

     1年1組のみんなは、体育が大好きです。
    関連タグ:学習活動
    前の記事へ次の記事へ