八戸市立下長小学校
  • 招待状
  • 2022/03/09 15:10
     明日は、6年生を送る会。6年生へ1年生から招待状が届きました。
     
     案内の5年生が、1年生のお世話のために1年生の教室へ。
      

     5年生にリードしてもらいながら、きょうだい学級ごとに、廊下に整列しました。
     1年生が持っている封筒の中身は、6年生を送る会の招待状です。招待状を書いたのは3年生。感謝の気持を込めて一文字一文字丁寧に書きました。その招待状を6年生に届けるのが1年生の役割です。
     

     6年生の教室に向かって出発。わくわくと緊張の中での出発です。 
     

     6年生も廊下に整列してくれました。
     

    「今までありがとうございました。」
    「明日、6年生を送る会に来てください。」
     1年生から招待状を受け取り満面の笑み。6年生が喜んでくれてよかった。大役を果たした1年生もほっとした笑顔。笑顔で手を振り1年生を見送る6年生。
     朝からほっこりする素敵な時間となりました。これぞ、下小の自慢、きょうだい学級!!
     
     

     

     教室に戻った6年生は、さっそく封筒の中から招待状を取り出し、
    「俺より字がうめぇ~!!」
     驚きの声をあげたり、お互いに見せ合ったり、本当にうれしそうでした。
     

     明日が楽しみです。

    関連タグ:児童会行事
    前の記事へ次の記事へ