八戸市立下長小学校
  • 卒業式練習
  • 2022/03/09 10:50
     卒業式の練習が始まって3日目。今日は、卒業証書授与の練習をしていました。
    「直角に動くと格好いいよ。」というアドバイスを受け、一つ一つの動き、全体の流れの確認が行われていました。
     証書の授与はステージ上だけではありません。自席を立ってから、歩き方、返事、礼、証書のもらい方、自席へ戻っての姿勢などなど。
    「座り方、油断しているよ!」時折、檄が飛び、一瞬たりとも気が抜けません。 
     

     
     
     

     もうすでに厳粛な雰囲気に包まれ、真剣な表情で練習が行われていました。





    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ