八戸市立下長小学校
  • 8~12月登校開始日
  • 2021/08/24 10:20
     33日間の夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声と笑顔が帰ってきました。やっぱり、学校には子どもたちの笑顔が欠かせません。
    ≪校長先生のお話≫
    ・コロナに負けず、元気に学校に戻ってきてくれてありがとう。みんなを支えてくれた家族にも感謝です。
    ・夏休み中の生活について
     あいさつができましたか。
     返事ができましたか。
     ありがとうが言えましたか。
     早寝・早起き・朝ごはん+うんちができましたか

     何でもいいから「○○を頑張った」と言える夏休みにできましたか。
    ・8月~12月の合言葉は「力を伸ばし、できることを増やす」です。
     ①勉強の力
     ②毎日やっていることをしっかり行う
      ・あいさつ、返事、そうじ、コロナ対策
     ③行事を通して、心を鍛える
     

     

     どの学級でも、「できたこと」にたくさん手が挙がっていました。何か一つでも続けられたということはそれだけでも立派なことです。
     みんな、夏休み前よりも成長して学校に帰ってきてくれました。


    「わくわく楽しい下長小」学校にしましょう。






    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ