八戸市立三条小学校 ブログ
~自分を伸ばそう 三条っ子~
  • 9/8 残暑厳しい中頑張る三条っ子
  • 2020/09/08 11:00
    昨日7日は、二十四節季の「白露」。
    夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿り始める頃
    ということです。

    日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が
    深まる頃のようですが、今日も朝から厳しい残暑。
    そのような中、6年生があいさつ運動を頑張っていました。


    今朝の放送でも、「暑さに負けず元気なあいさつを」と
    呼びかけていました。

    8時になりました。今朝の活動は算数のスキルタイム。
    ドリルやプリントの問題に取り組んでいました。

    教室の中は、すでに30℃越えですが、水分を補給
    しながら、よく集中して頑張っています。

    2学期からは、担任以外の先生方も協力して
    一人一人のスキルアップを進めています。
    廊下は、少し涼しいようです。

    20分間を大切に、頑張る力を伸ばしています。


    <スキルタイムが終わり、朝の会で
       ・・・今月の歌に合わせて手拍子!>


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ