新年度がスタート!パート3
2020/04/10 18:10
新年度スタートの日の様子を紹介
パート3です。3年生の教室にお邪魔しました。
初めてのクラス替え。新しい友達、そして、
新しい先生との出会いに、うれしさいっぱいの様子。
.png)
先生のお話をしっかり聞きながら、大事なことを
児童手帳「のびる子」に書いています。

隣の学級では、前に出た子どもたちの進行に
そって、朝の会の進め方などを確認しているようです。
背中をぴんと伸ばした姿が立派。
仲間も新しくなった学級で、力いっぱいのスタート。

久しぶりの学校ですが、お話の聞き方は、
どの子も花丸です。

最後は2年生の教室です。
入学式の1年生用に椅子は体育館ですが、
落ち着いて配付物の確認をしています。

しっかり渡っているかな。
2年生になり、確認も早くなったようです。
きらきら輝く瞳で幕の開けた令和2年度の三条小学校。
今年度の三条っ子は、教育目標「自分をのばす」に向かって、
みんなと力を合わせたり、競い合ったり、励まし合ったり
しながら勉強や運動をする中で、自分をのばしていきます。
そして、みんなの力をあわせ、笑顔あふれる三条小学校に
していきます!
関連タグ:
学校生活