4/13 登校日の様子を紹介
2020/04/13 10:10
4月13日(月)、臨時休業が続く中、今日は登校日です。
天気はあいにくの雨模様ですが、子どもたちが一週間ぶり
の学校に、元気よく登校してきました。
8:30から、中学年の登校タイム。
まずは、玄関で手を消毒。
教室をのぞいてみます。まずは、3年生。
一週間、みんな元気だったかな?

どの子もにっこり笑顔、みんな元気な様子です。
そして、先生のお話も、しっかり聞いています。

隣の学級では、さっそく活動が始まっています。

自己紹介カードに取り組んでいます。
3年生はクラス替えもあったので、しっかり自己PR。
4年生の教室です。
「みんな、元気にしていましたか。」

今日渡したもの、家での過ごし方、そして、
登校再開の20日のことについて、しっかり確認。

近くの友達と、改めて「今年度よろしく」の自己紹介。
声の大きさを考え、相手との距離を少しおいて・・・

距離はあるけど、心はしっかり届いているようです。
隣の学級です。

担任の先生が、自分の名前を使って、
「こんな先生です、こんな学級に」を伝えています。

先生の楽しいお話に、思わずみんなで拍手!

そして、子どもたちも自己紹介。
自分の名前、得意なことを紹介。
最後には、先生への質問も。
50分という短い時間でしたが、しっかりお話を聴きながら、
楽しい時間を過ごしました。
関連タグ:
学校生活