• 今年度最後の朝のよみきかせ
  • 2024/02/13 12:20
    2月13日(火)週末の雪が玄関前に少し残る少し肌寒い朝ですが、今年度最後の朝のよみきかせです。
    校内は、外とうって変わって温かい雰囲気で始まりました。



    1年1組「むれ」他2冊。



    1年2組「すきなものみっつなあに」他1冊。



    1年3組「ブルドーザとなかまたち」他1冊。(読み終えた後のお手紙贈呈の様子です。)



    2年1組「パックン!」他1冊。



    2年2組「あしたの動物」他2冊。



    3年1組「いとしのハチ」



    3年2組「だるまだ!」他2冊。



    3年3組「ゆきおんな」



    4年1組「ベニーのみずたまぼうし」他1冊。



    4年2組「はいけいたべちゃうぞ」他1冊。



    4年3組・5年3組合同「からすたろう」(読み聞かせ後、感想を伝えているところです。)



    5年1組「ひもほうちょうもつかわないおにぎりブック」他1冊。



    5年2組「ヤクーバとライオンⅡ信頼」他1冊。(読み聞かせ後、差し上げたお手紙を紹介しているところです。)



    5年4組「せーんべせんべ」他1冊。(読み聞かせ後、お礼を伝え、お手紙を贈呈しているところです。)



    6年1組「しばはま」



    6年2組「双子の星」



    6年3組「ぼくモグラキツネ馬」



    学級から控室となるメディアセンターまでお話しながらご案内です。



    控室では、お手紙と一緒に笑顔いっぱいの記念撮影をしました。
    今年度のよみきかせは今日が最終日。楽しいお話、考えさせるお話、様々な心に残るお話を聴かせていただきました。
    ボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。




    関連タグ:外部から
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事