• 2月の教育活動から
  • 2024/02/09 12:40
    2月9日(金)立春が過ぎ、外は穏やかな感じです。
    校内は今週、学級閉鎖があり、欠席者も多い状況です。
    そんな中ですが、学校に来ている子ども達はいくつかの制限はありますが、授業を進めています。
    2時間目の様子から少しお伝えいたします。

    1年3組は多目的ホールでピアニカの練習をしていました。指使いが上手になってきました。



    2年2組は図工。ハサミを巧みに使い、カラー用紙で飾り製作中。



    3年1組は、こちらも図工。版画の下絵を描いていました。顔の表情を豊かに表現!



    4年1組2組は合同体育。台上前転にチャレンジしていました。



    5年1組はこちらも図工。自分たちで協力して版画を刷っています。



    学級閉鎖明けの6年生。集中して算数に取り組んでいました。



    他の学級も落ち着いて学習に取り組んでいます。
    今年度も残り2カ月。「学びわくわく」学年のまとめを頑張っています。
    明日からの3連休でしっかりと休息をとってほしいと思います。
    来週は欠席者が減り、通常通りの活動ができることを願っています。


    関連タグ:授業
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事