• 避難訓練
  • 2020/05/15 17:50
    5月15日(金)、今年度第一回目の避難訓練を行いました。
    想定は「地震」です。
    放送を聴いて、すばやく机の下に潜り込みました。
    1年生も頭をしっかり守っています。



    密を防ぐために、避難は放送の指示で、学年をずらして行いました。
    階段を降りるときも「おさない はしらない しゃべらない もどらない」を意識していました。



    今回の訓練の目的は、避難経路と避難口の確認です。




    つばさ学級の子どもたちも、放送や担任の先生のお話と指示を落ち着いて聞いていました。すばらしい。



    命を守る大切な学習。整然とできた西白山台っこでした。






    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事