• 2学期終業式
  • 2019/12/24 09:50
    12月23日(月)、2学期83日間の終業式です。



    校長先生から、1~6年生が取り組んだ「話し方・聴き方」「行事への取り組み」へのがんばりをそれぞれお話しがありました。



    2年生代表3名が「2学期がんばったこと」「冬休みのめあて」を発表です。
    「九九をがんばりました。」「マラソン・縄跳びをつづけました。」「冬休みはお手伝いします。」




    みんなで校歌を斉唱。爽やかで明るくい歌声です。



    リトルJUMPチームによる「万引きしま宣言」冬休み中みんなで守ります。



    各教室に戻って、担任の先生から通信票が手渡されました。よいところ、がんばったところ、これから期待していることを伝えています。








    通信票を受けとり、ドキドキする人や笑顔を見せる人。



    今学期最後の縦割り清掃。年末を控え、心を込めて取り組んでいました。





    帰りの会を終え、下校です。2学期も笑顔いっぱいでした。



    校長先生も、一人一人に声をかけていました。「3学期元気に会いましょう。」



    2学期も「元気いっぱい 学びわくわく 親切ハート」の西白山台っこ達の様子をお伝えしてきました。
    冬休みは21日間。よい冬休みになることを願っています。3学期は1月14日(火)から始まります。




    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事