• 1学期終業式
  • 2019/07/20 07:00
    7月19日(金)1学期の終業式の日です。
    登校前おなじみの、校門前での整列です。


    晴れの日も、雨の日も一日も欠かさずに、子どもたちの登校を見守ってくださった3Aサポーターの皆様です。
    終業式の日も朝は、雨でした。本当にありがとうございます。




    終業式では、1学期に頑張ってきた「聴き方名人」がたくさんいました。
    校長先生のお話をしっかりと聴けました。



    3年生3名が、1学期に楽しかったこと・夏休みの抱負を元気よく発表しました。
    「側方倒立回転をがんばりました。」
    「お友だちと楽しく学習できました。」
    「夏休みは、お手伝いをし、家族を助けます。」



    校歌の一節です。♪未来を拓くわたしたち♪



    リトルJUMPチームと万引きしま宣言を全員で唱和しました。



    各教室に戻って、学級の時間です。
    一人一人に言葉をかけていた1年生のクラスです。



    がんばったことを優しく伝えていた2年生のクラスです。



    大事にしっかりと手渡していた3年生のクラスです。



    夏休みの課題についてお話を聴いていた4年生のクラスです。



    夏休み中、稲の生育当番を確認中の5年生のクラスです。



    通信票から自分のよいところや改善点を確認している6年生のクラスです。



    どのクラスでも、通信票や1学期の成長を一人一人に伝えていました。
    夏休みの課題とその通信票をランドセルに入れ、さあ明日から夏休みです。
    表情もうれしそうです。




    校長先生が、またみんなに元気に会えるように一人一人に声をかけていました。



    1学期間、本校へのご協力ありがとうございました。
    元気いっぱい 学びわくわく 親切ハートの西白山台っこ
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。






    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事