• つばさ学級の授業公開
  • 2019/06/28 08:10
    6月26日(水)、つばさ学級に先生方が集まり、授業研修を行いました。
    一人一人の子どもたちが、それぞれに学習のめあてをもち、それらに合わせた
    支援方法を深めていきます。

    こちらの教室では、日常生活に結びついたお店での支払いやおつり(たし算・ひき算)について
    学習中です。問題をしっかり聞いて確かめています。



    こちらは国語の学習。カードに書かれているひらがなから、言葉を並べて、
    おたがいに発表し合います。どんなのがあるのか、一生懸命考えています。



    こちらは七夕飾りを作成中です。ハサミの使い方や、飾りの付け方を教えてもらいました。
    集中して取り組んでいます。



    学習の最後には、自分のめあて達成を振り返り、シールを貼って確かめました。
    子どもたちと先生方が向かい合って、「学びわくわく」する時間を過ごすことができました。





    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事