• 今年度最後のよみきかせ
  • 2019/02/19 08:40
    2月19日(火)の朝の活動は、ボランティアの方々によるよみきかせでした。
    今年度最終のよみきかせとなります。
    いつものように、子どもたちがメディアセンター前にお迎えに。
    各教室で、子どもたちがお待ちかね。よみきかせの始まりです。
    いつも、いろいろな本のよみきかせをしてくださるボランティアの皆さん。
    今日も、楽しいお話を子どもたちにプレゼント。

    ボランティアの皆さんは、いつも2~3冊の本を準備してくださっています。
    一冊目のよみきかせが終わると、子どもたちから自然に拍手が送られます。

    ボランティアと一つになった時間が流れていきます。



    よみきかせも、今日が今年度の最終日。
    各学級では、子どもたちが作った色紙をお礼としてプレゼント。

    色紙を手に、子どもたちに一年間の感想を伝えるボランティアの方も。
    6年生は、小学校最後のよみきかせとなりました。今日は学年集まってのよみきかせ。
    最後に、代表の子が色紙を手渡しました。

    ボランティアの方もお話をいただきました。
    よみきかせで育んでいただいた心で、1か月後の卒業式へ向かいます。




    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事