• いじめ防止へ向けて~全校朝会~
  • 2018/08/30 09:00
    8月30日(木)、今朝は雨模様です。
    でも、登校してきた子どもたちは、いつものように元気はつらつ!

    さて、今朝は全校朝会がありました。司会の進行で始まりです。


    今日は、「いじめ防止への全校の取組」がテーマです。
    まずは、夏休みに開催された「いじめ対話集会」に参加した代表の子の発表。

    対話集会で話し合われたこと、そして、それを受け先日の委員会の時間に生活委員会で
    話し合った、西白山台小として取り組んでいくことなどを全校に伝えました。

    全校のみんなが、真剣に耳を傾け、考えながら聴いています。




    いじめの問題について、一人一人が自分の問題として改めて考え、いじめの根絶に向け
    自分たちでしっかり取り組んでいこうと、全校478名が心を一つにした時間となりました。

    これまでも、そして、これからも、こんな笑顔があふれる学校に・・・
    <今朝、始業前の様子から>






    <全校朝会の様子から>








    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事