• さまざまな体験学習
  • 2018/08/30 06:20
    8月29日(水)、さまざまな体験学習が行われました。紹介します。
    6年生は、多目的ホールで親子学習会。陶器づくりに挑戦です。
    陶工房阿房宮窯の沼畑さんを講師に、まずは説明をみんで聞いています。


    作業が始まりました。「これでいいのかな」親子でコミュニケーション。


    「どんな形にしようか」相談しながらの作業が続きます。


    慣れない作業に苦労しながらも、次第に形ができあがっていきます。



    講師の沼畑さんが、それぞれのグループをまわりながら教えてくださいます。


    そして1時間ほどしたら、このとおり、見事完成です。


    さて、3年生は学校裏の坂牛川にお出かけです。


    川に入って、生き物さがし。あちらこちらから歓声が沸き上がっています。


    自然の豊かさを満喫した時間となったようです。


    ふだん教室ではできない学習を楽しんでいました。


    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事