• 1年生 初めての給食
  • 2018/04/14 14:10
    4月13日(金)、1年生もいよいよ給食が始まりました。
    まずは、お盆の使い方などを先生から聞きます。


    配膳が終わり、「いただきます」の準備です。


    おいしそうな給食を前にして、笑顔がはじけています。


    食事スタート。何から食べようかな・・・


    今日の献立は、こめこパン・牛乳・クリームシチュー・だけきみ入りオムレツ・
    ブロッコリーとツナのサラダ です。


    パンの袋を開くのは、けっこう大変そうです。


    1年生にとって、今日のメニューはどれも、とてもおいしいと大好評!


    「どれも大好き」と言って食べている子がたくさん。


    初めての給食ですが、みんな、もりもりパクパク。しっかり食べる子がたくさん。
    よく食べる子は、勉強も運動も遊びも頑張れます。これからが楽しみです。


    どれもおいしいようです。中でも、今日の一番人気はクリームシチューのようです。


    驚いたのは、ブロッコリーが大好きという子がたくさんいたことです。
    「ニンジンやピーマンも大好き!」とにっこり笑顔の子も。
    おうちでも、バランスよく、いろいろな野菜を食べているのですね。

    しっかり食べることのできた、1年生第1回目の給食でした。
    来週も、しっかり食べて頑張るぞ~。






    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事