• 給食スタート
  • 2018/04/10 19:40
    4月10日(火)は、2~6年の給食スタートの日でもありました。
    献立は、ごはん・牛乳・キャベツとえのきたけのみそしる・いわしさんぺいに・
    なまあげのカレー炒めでした。
    2年生の準備の様子です。さすが、手際よく行っています。1年の成長を感じます。


    「いただきます!」
    今日から、大好きな給食もスタート。とってもおいしそうですね。


    どの学級でも、笑顔で楽しく食べる子どもたちの姿が印象的です。


    食べているときの笑顔って、格別です!
    作ってくれたセンターの方や、配膳員の方にも感謝!


    もりもり食べて、午後も頑張るぞ!

    今日は、どの学級でも、おかずや温食がほとんど残食なしでした。
    しっかり食べて、丈夫な体をつくろう!

    しっかり食べた後は、校庭に出て元気に遊びます。
    たくさんの子が仲よく遊んでいました。


    先生を囲んで楽しんでいるグループもたくさん。


    最後は、6校時の中庭の様子です。
    4年生みんなで、雑草取りをしていました。


    だれが一番たくさん取ったか競争です。



    きれいになった中庭。これから夏にかけ、緑の芝が一面をおおっていきます。







    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事