• 3学期スタート!
  • 2018/01/15 11:40
    1月15日(月)、3学期スタートの日を迎えました。
    まだ誰もいない校舎をまわってみたら、それぞれの教室の黒板に子どもたちを迎える
    温かいメッセージがありましたので、何教室か紹介します。




    それぞれの学年の発達の段階に応じたり、担任の個性があったりと、どの教室も
    子どもたちを迎える準備万端です。


    子どもたちの久しぶりの登校を待つ校舎。


    そして、3学期もこの場面からスタートです!


    3学期も子どもたちの登校を見守るサポーターの方々。ありがとうございます。
    子どもたちも元気にあいさつをして登校してきます。


    児童玄関に続々と入ってくる子どもたち。どの子も元気です。
    そして、6年生の朝ボラも3学期のスタートです。休み中にたまっていた埃やごみ
    をきれいに掃除してくれています。


    教室では道具の整理を行っています。早く終わって読書をしている子もいました。


    3年生のビーンズテーブルでは、先生を囲んで提出物の確認のようです。
    先生や級友との久しぶりの会話に、笑顔いっぱいの様子です。


    道具の後片付けが済み、自主的に教室掃除をしている子を発見。
    カメラを向けたら、この表情です。3学期スタートが待ち遠しかったのですね。


    1~5年生は49日間の、6年生は44日間の3学期が、明るくスタートしました!






    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事