• 8月23日 パート2
  • 2017/08/23 14:20
    8月23日(水)、2学期二日目、授業の様子です。

    1年生の算数の授業です。代表の子が、黒板に出て、提示用の数図ブロック
    で、みんなに説明をしていました。分かりやすく伝えようとがんばっていました。


    となりの学級では、夏休みの作品紹介をしていました。
    どの子の作品も、力作ぞろいです。発表する子も、聞く子も楽しそうでした。


    3年生の教室です。図工の時間で絵画に集中して取り組んでいました。


    4年生の教室です。国語の教科書の視写をおこなっていました。
    よい姿勢で、丁寧に書こうとがんばっていました。


    隣の教室です。発表者の方に体を向け、話を聞き漏らすまいと、しっかり
    聴く態度に花丸です。


    最後に、5年生の教室です。声をそろえて音読をがんばっていました。
    力のある音読の声が響いていました。


    気温が上がった日中となりましたが、どの学級でも活気のある子どもたちの
    様子が見られました。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事