• グラウンド開き
  • 2017/07/03 17:40
    7月3日(月) いよいよグラウンド開きの日になりました。
    みんなこの日を待っていたのですね。 何と今日の欠席は・・・ 0!

    1時間目が終了し、全校436名が校庭に出ました。


    セレモニーの準備をしている様子です。


    準備万端。今か今かと待っています。


    開会のことばを話す代表児童。気合いが入っています。


    国旗・校章旗掲揚。


    そして、記念のテープカットです。校長先生、町内会長さん、各学年代表児童が
    一斉にテープカット!


    テープカット、うまくできました。


    大役を終え、ほっとしています。


    代表の子が、校庭開きの喜びを話しました。


    体育主任からです。


    しっかり話をきく5、6年生。さすがです。


    3、4年生の表情も豊かです。


    もちろん、1、2年生もしっかりできています。


    セレモニーが終わり、マラソンタイム!
    それぞれの学年のスタート地点について、一斉にスタートです。


    さあ、思う存分走るぞ~


    どの子も、しっかり走っています!


    新しい校庭の感触を感じながら走る子どもたち。


    校庭を走ることのできる喜びを爆発させています。


    上空から見ると・・・


    さあ、もうすぐゴールの5分間です。


    子どもたちは今まで我慢してきた分を取り返すかのように、思い切り走りぬく
    ことができました。
    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事