南郷小学校のブログ
  • 読み聞かせボランティア②
  • 2020/10/07 12:10
    昨日10月6日(火)に,ボランティアさんによる第2回目の「絵本の読み聞かせ」を行いました。
    今回は2人のボランティアさんにお越しいただき,「絵本の読み聞かせ」をしていただきました。
    前回,7月には1・3・5の奇数学年が読み聞かせをしていただいたので,2回目の今回は2・4・6の偶数学年が絵本を読み聞かせてもらいました。

      
    2年生は「ねこの3つのねがいごと」というお話を読んでいただきました。

     
    4年生は「ぼくはうちゅうじん」というお話を,

     
    6年生は「附子(ぶす)」という狂言のお話を,実物投影機を使って大型絵本風に映し出して,聞かせていただきました。 
     
    今回も15分ほどの短い時間でしたが,子どもたちは真剣な表情でお話に聞き入っていました。

    次は12月1日に読み聞かせをしていただく予定になっています。
    また,10月22日から,南郷図書館の方にお越しいただいて,昼休みの30分間,じっくりとお話を聞かせていただく予定もありますので,みなさんどうぞお楽しみに。 関連タグ:学校ボランティア
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事