第1回クリーン作戦6月
2021/06/08 09:20
6月3日(木)
心地よい風が吹く晴天の下、今年度第1回目のクリーン作戦が行われました。
「みなさん、楽しみにしていたクリーン作戦の日がやって来ましたね。」
計画委員会の代表が、元気に挨拶をしました。

6つの班に分かれ、学校の周りや校地内のごみ拾いをしました。
一見きれいに見える道にも、よく見るといろいろな小さなごみが落ちていました。



高学年のお兄さん、お姉さんが、
「こっちにも、ごみがあるよ。拾ってごらん。」
「道路の方には行かないで。あぶないよ。」
と、1年生2年生に声をかけてくれます。


時間に余裕のある班は、草取りもしました。

閉会式では、各班の代表の人が感想発表をしました。
「公園には、レンガやガラスのごみがありました。あぶないなと思いました。」
「班の人と協力してできました。」
「きれいになって、気持ちがよかったです。」
どの班も、みんなよく働きました。
関連タグ:
学校生活