江南小学校ブログ
  • プール清掃
  • 2019/06/18 14:20
    今年も、いよいよプールの季節がやってきました!

    6月18日(火)、プール清掃を行いました。9:30から、保護者の方々のボランティア作業により、プールの底や腰洗い槽をきれいに洗いました。平日にもかかわらず、17名もの皆さんにお手伝いをいただきました.




    年々子どもたちの数が減少している中、「ボランティアさんのお力」あってのプール清掃作業です。作業は、予定していた時間よりも早く、1時間ほどで終わりました。お忙しい中、本当にありがとうございました。




    午後は、5年生と6年生の出番です。子どもたちは、裸足になり、担当場所を“たわし”や“デッキブラシ”を使って、汚れ落としをしました。
    6年生は、プールの壁面を担当。5年生は、プールサイドを担当し、きれいにしました。












    ゴシゴシ、ゴシゴシ・・・、汚れを落としたりかき集めたり。どの子も、一生懸命取り組みました。遊んでいる子は一人もいません。江南小学校の高学年として、すばらしい働きぶりでした。江南小学校の「頼もしい高学年!」です。

    低学年の子どもたちが、「あっ!プール清掃してる!早くプールに入りたいなあ。」と、喜んでいました。
    低学年、中学年のみなさんは、水着等の準備はできているかな?

    プールはとてもきれいに整いました。子どもたちの歓声が響くのが楽しみです。

    プール開きは、25日の予定です。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ