江南小学校ブログ
  • にっこにこ NO.39 光のおくりもの
  • 2018/07/06 20:00
    毎週金曜日は,子どもたちが楽しみにしている図工の時間です。
    今日は,セロファンシールを透明シートにはって
    ステンドグラスのような作品を作って楽しみました。
    セロファンシールはぜんぶで6色。
    でも重ねると,違う色に変わります。
    「ああ,1年生の時にやった,色水遊びと同じだ!」
    1年生の学習をちゃんと覚えていました。

    材料の紹介をしているときから
    もうすぐにでも作り始めたくて,うずうず。
    どんどん構想できるところがすごいです。
    みんな,夢中になってつくっていました。




    時々,窓からの光にあてて,
    「わあ,きれい。」
    「もっと,たそっと。」
    「ここの場所,変えてみよっかな。」

    視点を変えて見ると,
    いろいろな気づきがあるようです。
    カラーシートは,貼ったあとでもはがせるので,
    何度でもつくりかえができます。
    自分の納得できる色や形になるまで
    頑張りました。


    窓際がとてもカラフルで楽しくなりました。
    今日は雨でしたが,
    晴れた日には,きっと,日の光を通して,
    もっときれいに見えると思います。
    楽しみです!




    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ