修学旅行報告会
2018/06/28 18:10
6月28日(木)参観日
6年生は修学旅行報告会を行いました。
ちょうど1か月前、5月30日から2泊3日で行ってきた函館の歴史や文化、
自主見学で学んだことや感じたことなどを、新聞としてまとめ、報告しました。

函館に関するクイズがありました。
シンキングタイムはダンスタイム♪♪
考えさせる時間も楽しい時間です。

「熱い、熱いっ!!」
函館の朝市を歩いているときに名物のカニまんを食べた班は、その様子を寸劇で紹介しました。

プロジェクターでクイズを大きく写し出し、保護者の皆様が考えやすいように工夫しました。

「俺は原稿は見ないぜ。」と顔を上げて堂々と発表しました。

修学旅行の感想で多かったことは、函館の街と人のすてきさに感動したことです。
また函館に行きたいと思っている子どもたちの最後の一言は、
「私たちが子供料金のうちに、また函館に連れて行ってください。おねが~い(全員で大合唱)。」でした。
これには、保護者の皆様も一本取られましたね。
楽しかっただけでなく、仲間との協力やいろいろな人とコミュニケーションをとることのすばらしさも学んだ子どもたちです。
これからの生活に活かしていくことでしょう。
子どもたちのやる気、そして湿度も高めの教室での参観授業となりましたが、ありがとうございました。
関連タグ:
6年生