江南小学校ブログ
てだのふあ№161「はこづくり②」
2015/03/11 12:50
今日の算数の授業では、ストローと粘土を使って、はこの形を作る学習をしました。最初に、粘土玉はいくつ必要か、3種類の長さのストローはそれぞれ何本必要なのかを考えました。これまで学習した頂点の数や辺の数と結び付けて、どの子も正しく答えることができました。
その後、組み立てました。早く完成した子は、好きな長さのストローを選んで、大きさの違うはこも作りました。
関連タグ:
2年生
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ