小中野小学校ブログ
  • 11/15 学ぶ楽しさ感じる授業
  • 2024/11/15 15:40
    11月15日(金)の授業の様子です。
    5年生の教室では算数の時間。
    「う~ん、どうすればいいのかな」なんか悩んでいますね。

    今日の問題は…… 

    悩んでいる子が多いようですね。

    「答え教えようか?」と先生。
    「まだだめです。もう少し時間をください。」と子どもたち。

    おっ、表情が変わった子が出てきました。
    「分かったような…… こうじゃないかな」

    「あ~なるほど~」

    難しい問題にも、果敢に挑戦することを楽しむ姿が、
    とてもたくましく思えたひとコマでした。

    隣の学級も算数の時間。
    黒板に出て説明している子に、みんな熱い視線です。

    「ここまでの説明、わかりましたか」
    「うんうん」
    相手意識をもった温かさのある授業が進められています。


    最後は4年生の教室の様子です。
    学習のまとめ、友達と確かめながら、ともに力を高めています。


    今週も、友達や先生とともに学ぶ楽しさを実感した1週間と
    なったようです。
    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ