9/19 理科の学習
2024/09/19 18:20
9月19日(木)、理科の授業の様子を紹介します。
西校舎へ向かうと、廊下で4年生が学習中。
透明なビニル傘を広げて、何か確かめているようです。
傘をよく見ると、真ん中に大きな星、そして少し離れた所に、
Wの形にシールが貼られています。
北極星とカシアペヤ座の関係を傘を回して確かめています。
教室に一度戻り、星座版で北斗七星を確認。
廊下に出て、北斗七星の場所を確かめながら、みんなで
協力して、七つのシールを貼っていきました。
工夫された教材で、夜の星空の動きを実感していました。

関連タグ:
学校の様子