小中野小学校ブログ
  • 9/18の学校生活を紹介
  • 2024/09/18 14:30
    9月18日(水)の子どもたちの様子を紹介します。
    2時間目、2年生の教室に校内の先生方が参観に来ていました。
    いつも以上に、よく考え学びを進める子どもたち。


    互いの意見交流のときには、自由に動きながら、
    たくさんの友達と考えを比べている様子が見られました。

    来週末には前期終業式が予定されていますが、どの学年・学級
    でも、4月からの大きな成長を感じることができます。

    こちらは、今日の1年生の教室のひとコマ。




    業間活動の時間、前半は表彰を行い、後半は、夏休みに
    総合教育センターで開催された「いじめ対話集会」に
    学校代表で参加した二人からの報告を聞きました。

    いじめのない明るい小中野小学校に向けて、全校で
    心一つになることのできた時間となりました。

    こちらは、プールでの様子です。
    先日5年生が体験したSUPに、6年生が挑戦していました。




    最後は、昼休みの校庭の様子です。今日は週1回のロング昼休み。
    遊び名人の小中野っ子。
    いろいろ遊びを工夫しながら、友達と仲よく過ごしていました。





    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ