小中野小学校ブログ
  • 漁業資料室のお宝 警笛
  • 2017/03/30 18:00

    小中野小学校漁業資料室のお宝を紹介します。

    「警笛」
    船舶の音響信号は、海上人命安全条約、海上衝突予防法などでも定められ、船舶の運航にとって、大変重要で、絶対必要な物です。信号用警笛には、古くからオルガン管式があり、汽笛と呼ばれて船舶用警笛のすべての用語となっています。この汽笛は、霧が濃く発生しているときに港から出港するときや、港に入港するときに他の船との衝突防止に使用されました。鍛冶屋などで使われる鞴と同じ作りになっています。

    関連タグ:漁業資料室
    前の記事へ次の記事へ