八戸市立白鴎小学校
学校行事
  • 朝の清掃
  • 2018/05/23 08:00
      
     
     
     毎朝、6年生が、全校児童のために自分たちで分担場所と当番を決めて、清掃を行ってくれています。それぞれの委員会活動、朝のマラソン、自分の朝の準備など、6年生も忙しいと思うのですが、全校児童が気持ちよく一日を過ごせるようにと考えて自主的に行っています
     学校目標の 「自分のよさを発揮して、みんなとよりよい生活を築く子」に向けて、6年生が手本を見せてくれています。その6年生の姿を見て、全校児童もよりよい生活を築くよう行動してほしいと思います。 関連タグ:日常の様子
    前の記事へ次の記事へ