八戸市立吹上小学校
  • PTAバザー
  • 2017/09/24 12:20

    ☆9月24日(日)☆

    絶好の秋空の中、子どもたちが楽しみにしているPTA主催の
    バザーが行われました。

    まずは、毎年恒例、「吹上おやじの会」運営のお化け屋敷です。
    入る前から、子どもたちは「うきうき」です。



    2階ふれあいスペースでは、2学年委員会運営の射的を
    やっていました。子どもたちは、お目当ての物を
    めがけてねらっていました。



    3学年委員会運営の寄贈品コーナーは、開始早々人だかりの山です。



    玄関前では、5学年委員会運営のわたあめ・かき氷をやっていました。



    おいしそうに、食べていますね。



    体育館は、いろいろなブースが立ち並び大賑わいです。
    4学年委員会運営の駄菓子屋さんも、子どもたちが並んでいました。



    5学年委員会運営のブースでは、おにぎりやパンを売っていました。



    美味しそうに、食べています。





    PTA役員の皆さんも、大活躍です。本部に待機し
    たり、忙しい所を手伝ったりしていました。



    6学年委員会運営のブースは、カレーの販売です。
    売り切れないうちにと、開始そうそうから賑わっていました。



    体育館での、賑わいの様子です。



    今年のPTAバザーも大盛況のうちに幕を閉じました。
    最後の後片付けも、保護者、教職員、5・6年生が一緒になって
    あっという間に終えることができました。
    PTA役員の方々をはじめ、保護者の皆様、吹上おやじの会の皆様、
    そして、PTA同窓会・地域協力員の皆様にたくさんの御協力を
    いただき、本当にありがとうございました。
    前の記事へ次の記事へ