八戸市立吹上小学校
  • 2学期始業式
  • 2015/08/24 10:10
    *8月24日(月)*

    暑い日が過ぎ去り,涼しく過ごせるようになってきました。
    長かった夏休みも終わり,今日から2学期の始まりです。真っ黒に日焼けした子どもたちが,笑顔で登校してきました。

    始業式では,校長先生のお話の中で夏休みの振り返りをしました。有意義な夏休みを過ごしたことと思います。




    「進んで働くこと」については,高学年でたくさん手が挙げられていました。




    そして,2学期に頑張って取り組んでほしいこととして,「相手に届くあいさつ」と「仲間を大切にする」ことの2つについてお話をしていただきました。




    児童代表あいさつでは,2年生の子が夏休みの思い出と2学期の目標を全校の前で堂々と発表しました。




    また,南部藩ゆかりの都市との交流事業に参加してきた6年生の子が,思い出に残ったことや学んできたことを発表しました。




    始業式の後には,校長先生が新しいお友達を3人紹介しました。1年生と2,4年生の兄弟の男の子です。




    最後に,教員になるための勉強をするために,教育実習生が参りました。主に5年3組の子どもたちと一緒に過ごします。



    新しい仲間も加わり,これからますます成長していく子どもたちの活躍が楽しみです。
    2学期も行事や学校生活の様子をお伝えしていきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ