ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • いのちの会
  • 2024/05/31 15:20
     5月31日に、豊崎小では毎年恒例となっている「いのちの会」を行いました。



     今年は、まず全校児童でめあてについて話し合います。お花を植えることを通して、どんなことを学んでいきますか?



     めあては、「いのちの大切さを知り、最後まで大切に育てる。」に決まりました。





     6年生が、班のみんなの意見を聞きながら植え方を決め、プランターに植えていきます。



     お花のプランターが玄関前に並びました。わたしたちは、今、こうして生きていること自体が幸せなことなんですね。

     これから1年間、みんなでお花のお世話をしていくことで、命の大切さを感じながら生活していってほしいと思います。
    関連タグ:児童会活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事