ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 読書週間
  • 2022/12/02 10:50
     豊崎小学校では、11月28日から12月2日までが読書週間となっていました。





     朝自習の時間に、図書委員会の児童が1・2年生に絵本の読み聞かせをしました。さすが5・6年生、読み方が上手です。1・2年生はじっと聞き入っていました。




     
     12月2日には、ボランティアのお母さん方が、全校児童に読み聞かせをしてくださいました。下学年には、お話の紙芝居を、上学年には英語の本や世界と日本との違いがわかる本を読んでくださいました。

     各家庭でも、「親子読書」に取り組んでくださっています。読書は頭と心の栄養です。そこに親子の会話が加われば、さらに豊かな心が育まれます。栄養をたくさんたくわえて、心も頭も豊かにしていきましょう。
    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事