ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 1学期終業式
  • 2020/07/22 16:00
    7月22日(水)1学期終業式が行われました。2年・4年・6年の代表児童の子が、1学期の反省と夏休みにがんばりたいことを発表しました。


    2年生の子は、1学期1日も休まず学校に来ることができたそうです。また、夏休みは自分の家にあるバスケットゴールを利用してシュート練習に励むそうです。


    4年生の子は、好ききらいをなくすようがんばったそうです。きらいなものでもがんばって食べたそうです。夏休みは宿題をこつこつ進めたいそうです。


    6年生の代表の子は、1学期、自分で決めためあてを意識して生活できたそうです。苦手なことにも挑戦できました。夏休みは、テレビやゲームなどのメディアの時間を守りたいそうです。


    校長先生からは、子どもたちのがんばったことの紹介がありました。それぞれの学年ごとに紹介してもらいました。


    最後に生徒指導の先生から夏休みの生活についてお話がありました。


    終業式のあとに、離任式も行われました。保健室の先生が8月13日で退任することになりました。


    保体給食委員会の6年生から感謝の作文と花束が贈呈されました。


    今までありがとうございました。


    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事