ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • いのちの会
  • 2020/05/29 12:50
    5月28日(木)5校時にいのちの会が行われました。いのちの会とは、縦割り班活動を通して、いのちの大切さを学んでいく会です。具体的には、自分たちの班で冬までお世話する花を植える活動をしました。まずは、体育館での組織会です。


    班ごとに集まって、今年のめあてなどを話し合いました。


    6年生のリーダーさんが、前もってめあての案を考えてくれたようです。


    班ごとの記念撮影も行いました。


    班長さんが、めあてを発表しました。


    めあての発表のあとは、外に移動して、花植え開始です。


    みんなで協力して花を植えました。


    今年もきれいな花が玄関にならびました。


    最後の感想発表はいつものように、みんな積極的に手を挙げました。



    1年間大事に育てていきましょうね。














    関連タグ:児童会活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事