ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 参観日~親子健康会議
  • 2019/07/11 16:50
    7月11日(木)の参観日は親子健康会議でした。今年のテーマは「作ろう!元気学校~もりもりぱくぱく、野菜パワー~」です。始めの言葉は、保体給食委員長さんです。


    講師は、八戸市立学校西地区給食センターの栄養教諭の先生です。


    まずは、保体給食委員会のみなさんによる劇です。その名も「劇団豊崎」のみなさんです。


    家族で食卓を囲んでいます。


    何やら、野菜を食べられない子がいるみたいです。が、おばあちゃんの説得により食べました。すると、あら不思議「意外といける」ということに気付いたようです。


    迫真の演技ありがとうございました。


    進行役もありがとうございました。


    劇のあとは、栄養教諭の先生からのお話です。毎食100gの野菜を食べた方がよいとの説明を受けました。


    そして、いよいよ話し合いです。親子でこれからどうしていけばよいか考えました。




    そして発表です。やさいの収穫を手伝うとか、野菜を使ったおかずを作り置きするとかいろいろなアイデアが発表されました。



    豊崎中学校の保健室の先生も来てくださいました。ありがとうございました。

    関連タグ:参観日
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事