3~6年生が特殊詐欺被害防止教室を行ったよ
2017/12/15 10:10
12月14日(木)郵便局の方が来校し、特殊詐欺被害防止教室を行いました。まずは、よこまちストアさんから年賀はがきの贈呈がありました。
特殊詐欺について、青森県や八戸市の被害が多いことを教えてもらいました。
郵便局の方から、手紙の書き方を紙芝居で教えてもらいました。
宛名の人に向けて、特殊詐欺被害を防止するためのメッセージを書き込みました。
書き終わったはがきをポストに投函しました。子どもたちが書いた年賀はがきは、来年の元旦に届くそうです。
関連タグ:
教科