5年生~収穫したお米で餅つき会~
2017/11/21 16:20
11月19日(日)5年生が、バザー会場で、自分たちが収穫したもち米で餅つき会をしました。
大きな臼と杵を上手に使って、ぺったんぺったんついていきます。
つきあがったら、板に広げてのしていきました。
大きな包丁で帯状に切っているところです。
そのあと、包丁を使って長方形の形に切っていきました。
もち米作りの体験でお世話になった嶋森さんに感謝状を渡し、ついたもちをお雑煮にして食べ、収穫の喜びを分かち合いました。
バザーでは、もち米1.5㎏500円で売り、全て完売しました。

関連タグ:
総合的な学習の時間