ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 3・4年生蒼前神社を見学したよ!
  • 2017/11/13 16:50
    11月13日(月)3・4年生が、下七崎町内会長の十日市さんと一緒に、学校から気比神社までの道を歩きながら地域のことを教えてもらいました。


    境沢の用水路です。昔は、ここが五戸と八戸の境目になっていたそうです。


    気比神社には、石でできた立派な鳥居があります。


    蒼前神社は、家畜を守る神様をまつっていて、馬の絵がたくさん飾られています。この地区にとって、馬はとても大事なものだったことが分かります。

    豊崎郷土かるたでは「蒼前神社 家畜の神様 まつってる」と詠まれています。 関連タグ:総合的な学習の時間・生活科
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事