ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~
  • 心を一つに勝利をめざした運動会
  • 2017/05/26 14:10
    5月20日(土)最高気温29度と今年一番の暑さの中、「全力!団結!勝利の扉を開け!」のスローガンのもと、運動会が行われました。


    両軍ともに、団旗を先頭に正々堂々の入場行進です。


    勝利を目指して、気合いのこもった応援合戦です。


    うでを大きくふって走る低学年


    カーブの走りが勝敗のかぎとなった中学年


    素晴らしい走りを見せてくれた高学年


    浅水川の堤防を2周した4年生以上のマラソン競技


    マラソン競技では、1位から3位までメダルが贈られました。


    上学年の騎馬戦「豊崎の合戦」では、各軍3基の騎馬が戦いました。


    下学年の団体「大玉ころがし」では、大きな玉を必死でころがしました。


    1年生の親子競技「親子で玉入れ」


    6年生の親子競技「家族のきずな」


    PTAの特別競技「勝利を運べレッツトライ!」


    下学年の技能走「逃げるは恥だが役に立つ」0点を引いて鬼ママに追いかけられました。


    上学年の技能走「安来節2017」では毎年恒例のどじょうすくいの踊りを披露しました。


    町内対抗綱引きでは、下七崎チームが圧勝しました。


    全校児童による紅白対抗全校リレーで見事なバトンパスをする低学年


    ゴール直前まで競い合ったリレーのアンカーの走りです。


    お昼には、消防自動車の展示が行われ、みんなで見学しました。


    お昼に、第18代父母と教師の会会長の掲額式を行いました。


    赤235点白286点で、見事勝利の扉を開いたのは、白組でした。
    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事