• 避難訓練2・・・消火器の使い方、消火訓練
  • 2016/09/06 10:20
     火災発生における避難訓練の後半は、消火器を使った初期消火訓練を実施しました。
     黄色いピンを抜き、ホースを火元へ向け、レバーを引いて等の消火器の使い方を教えてもらった後、6年生が消火訓練を行いました。消火器は、消化液が15秒くらいの噴射ですので、あわててしまい、失敗した6年生もいました。
     今日は、火災から命を守る訓練ができました。

    関連タグ:安全・安心
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事