ネット情報モラル教室
2024/06/27 11:20
6月27日 4年生以上で「ネット情報モラル教室」を行いました。
.jpg)
「八戸IT・テレマーケティング未来創造協議会」の方を講師として、ネットとの上手な使い方を学びました。
.jpg)
ネットは便利なものですが、「危険」もたくさんあります。今日はその「危険」について教えてもらいました。
.jpg)
特に「SNS等で言葉による誤解」から人を傷つけてしまったり、「時間を守れない」ことから睡眠時間が少なくなってしまったりすることを気をつけてほしいと思いました。来週の参観日でも「学校保健委員会」でネットについて親子で話し合う機会を設けたいと思っています。
関連タグ:
学校の様子