選挙出前講座
2024/06/26 11:10
6月26日 6年生が「選挙出前講座」を受けました。
.jpg)
選挙管理委員会の方々を講師として、演説から投票、開票までを模擬体験しました。
.jpg)
今日の論点は「休み時間の体育館の使い方」です。子どもたちは、本気で誰の考えがいいのを考え、投票しました。
.jpg)
投票用紙は「プラスチック」でできていて、投票箱に入れると自然に開くようになっているそうです。
.jpg)
選挙の仕組みを理解するとともに、選挙権を持ったらしっかり投票しようという意欲も持つことができたようです。
関連タグ:
学校の様子