避難訓練
2024/04/23 12:40
震度5強を想定した避難訓練を行いました。
.JPG)
「お・は・し・も」の合言葉の
「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」を守って避難します。

「お・う・た」の合言葉の
「おちてくるもの・うごいてくるもの・たおれてくるもの」にも気を付けます。

体育館へ避難したのち、
家庭科室での火災発生を想定して校庭へ逃げました。
(教職員で初期消火の訓練も行いました)

校庭で集会を行いました。

しっかり避難できたと答えた児童がたくさんいました。

ズックをきれいにしてから校舎に入りました。
雑巾は環境委員会のみなさんが準備してくれました。

集団下校組織会も行いました。

下校ルートが近い児童同士で、「もしも」に備えることができました。
ご家庭でもいざというときの対応を話題にしていただければと思います。