多賀小学校ブログ
  • 環境学習会(2)
  • 2018/09/04 14:40
    6年生が「がんじゃ里山公園」での学習(1学期)に続いて、二度目の環境学習会を行いました。
    講師は、八戸市の環境政策課の皆さんです。
     
    今日の学習では,水の循環について講義を受けた後、水質調査を行いました。
    化学的酸素要求量(COD)を検査キットを使って比べる実験です。
    対象は、水道水、五戸川の水、馬淵川の水、醤油を入れた水、牛乳を入れた水、亀の水槽の水です。

    水は限られた資源です。
    日本に住んでいると,きれいな水が飲めて当たり前という感覚で過ごしていますが、これは世界では稀少なことです。

    また、世界は今も、環境汚染問題を抱えています。
    それぞれのお家で、家庭からの排水の仕方にちょっと気を付けるだけでも効果は上がってきます。

    子どもたちにも、宇宙船地球号に乗る世界市民として、できることから実践する力を高めさせたいものです。

    関連タグ:6学年
    前の記事へ次の記事へ