八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 全校朝会・保健学習
  • 2023/06/09 15:10
    6月9日(金)、今日はオンラインによる全校朝会が行われました。


    今日は校長先生の講話です。
    校長先生から、いくつかのクイズが出されました。
    クイズのテーマは【勇気】です。
    今年の多賀台小学校の学校目標は「勇気をもって行動する子」です。
    5つの場面について、勇気があると言えるかどうか丸かばつで答えました。
    「いつもはずかしくて挨拶ができない子が、小さい声だけど挨拶をしました。これは勇気がある?」
    「突然、友達に軽く肩を叩かれたので、おかえしに強い力で叩き返しました。これは勇気がある?」
    どの学年の子どもたちも真剣に考えていました。




    以前も、多賀台小学校では学級担任以外の先生方が授業を交換して行っていることを紹介しましたが、
    今日は6年生の保健学習を保健室の先生が行いました。
    病気にかからないようにするための学習です。
    修学旅行も近付いてきているので、今日の学習を生かして、元気に過ごしてほしいです。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ