八戸市立多賀台小学校のブログ
  • 大雪
  • 2023/01/26 17:40
    1月26日(木)、昨日、今日と天気予報通り今年一番の寒気が流れ込み、大雪となりました。
    多賀台地区は、市内の中でも雪が多いようで、登校してきた子どもたちは
    「家から出るのが大変だった。」とか「玄関を出たら腰まで雪があったよ。」など話していました。
    でも、子どもたちは雪が降っても元気です。
    休み時間には、大喜びで雪遊びをしていました。


    「雪に顔の形をつけてみる」冷たいことなど気にしません。


    1年生は生活科の時間にみんなで外へ出かけていきました。


    そり遊びです。楽しそうですね。


    ☆☆☆おまけ☆☆☆

    早朝から、地域の方が重機で校地の除雪をしてくださいました。
    通学路も地域の皆様が雪かきをしてくださり、子どもたちが歩きやすくなっています。
    本当にありがとうございます。


    学校の窓ガラスは全て透明なのですが、霜がついて全部磨りガラスのようになっていました。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ